2006年07月23日
2006年07月21日
I LOVE サンウ !
韓国ドラマ好きな私
と言っても、 クォン・サンウ が出ているドラマしか見ません
で、韓国ドラマって一体・・・?
と思ったことがあったので。
あまり興味が無い方のほうが多いと思いまふが・・・
(やっぱりここのブログは男性が多いのかな?)
サンウが出ているドラマ A と B が あります。
このAとB、同じサントラが1曲のみ、使われていました
おっ!その曲、あのドラマで確か聞いたような・・・
って感じで
もう今はしてないかもしれないけど、使いまわしはやめてね
で・・・私の好きなサンウ

と言っても、 クォン・サンウ が出ているドラマしか見ません

で、韓国ドラマって一体・・・?
と思ったことがあったので。
あまり興味が無い方のほうが多いと思いまふが・・・
(やっぱりここのブログは男性が多いのかな?)
サンウが出ているドラマ A と B が あります。
このAとB、同じサントラが1曲のみ、使われていました

おっ!その曲、あのドラマで確か聞いたような・・・

って感じで

もう今はしてないかもしれないけど、使いまわしはやめてね

で・・・私の好きなサンウ


2006年07月21日
☆ 花火 ☆
豊平川の花火大会を見ました
といっても、スーパーの屋上駐車場から見たんだけど・・・

ピンボケよ
でも、肉眼ではそれなりにキレイ
に見えたので
娘も大喜び
今度は会場で見させてあげたいな
でもでも・・・人ごみがどうも苦手なのよねぇ

といっても、スーパーの屋上駐車場から見たんだけど・・・


ピンボケよ

でも、肉眼ではそれなりにキレイ

娘も大喜び

今度は会場で見させてあげたいな

でもでも・・・人ごみがどうも苦手なのよねぇ

2006年07月21日
アリオ札幌
行ってきました。JRに乗って
普段から車移動が多いため、交通機関に乗せてあげたくて

北広島駅しゅっぱつぅ

苗穂駅に到着→アリオまで20分くらい

アリオに到着
駐輪場にチャリの空気入れが・・・
こんな親切な所、初めて
お店の中を探検し、結局買ったのは娘とパパへのおもちゃ。↓


疲れたので帰りますかぁ
苗穂駅のホームなり~

家に着いて、早速遊んでみましたが・・・
うまく出来ず、二人でケンカ

二人とも疲れて機嫌が悪かったのねぇ・・・

普段から車移動が多いため、交通機関に乗せてあげたくて


北広島駅しゅっぱつぅ


苗穂駅に到着→アリオまで20分くらい


アリオに到着

駐輪場にチャリの空気入れが・・・

こんな親切な所、初めて

お店の中を探検し、結局買ったのは娘とパパへのおもちゃ。↓


疲れたので帰りますかぁ

苗穂駅のホームなり~


家に着いて、早速遊んでみましたが・・・
うまく出来ず、二人でケンカ


二人とも疲れて機嫌が悪かったのねぇ・・・

2006年07月20日
2006年07月19日
あこがれの・・・
ラジコン
と言っても、母の・・・
トイザらスで990円くらいだったかな?

ぱぱが一生懸命作ってくれました。
娘はプーさん号が欲しかったらしく
でも1000円の差額が・・・
それは痛い・・・
なんとかごまかし、普通の青いインプレッサ
シナモンのシールを買い与え
完成車に貼らせてみると・・・

こんなんできました。。。
車体に貼るんじゃなかったの?

と言っても、母の・・・

トイザらスで990円くらいだったかな?

ぱぱが一生懸命作ってくれました。

娘はプーさん号が欲しかったらしく

でも1000円の差額が・・・

それは痛い・・・

なんとかごまかし、普通の青いインプレッサ

シナモンのシールを買い与え

完成車に貼らせてみると・・・

こんなんできました。。。

車体に貼るんじゃなかったの?

2006年07月18日
Mちゃん と アイス
15日の土曜日、Mちゃんと娘と3人でデート
3時のおやつにと新札幌までアイスを食べに

鉄板みたいな物の上で、アイスをまぜまぜ。
お好み焼きのヘラ?みたいなやつで混ぜるの。
写真でも店員さんが持っているんだけど、わかりずらい?

結構混んでいて、待ちくたびれている娘。

できました!かんせーい
左がMちゃんが頼んだ バナナキャラメル
右が娘と二人で頼んだ チョコクッキー
どちらも美味しかったよ

3時のおやつにと新札幌までアイスを食べに


鉄板みたいな物の上で、アイスをまぜまぜ。
お好み焼きのヘラ?みたいなやつで混ぜるの。
写真でも店員さんが持っているんだけど、わかりずらい?

結構混んでいて、待ちくたびれている娘。


できました!かんせーい

左がMちゃんが頼んだ バナナキャラメル
右が娘と二人で頼んだ チョコクッキー
どちらも美味しかったよ

2006年07月16日
200㌔ブルベ
行ってきました。
午前7時20頃苫小牧の集合場所へ到着。車検を受け色々と説明を聞いていざしゅっぱーつ

スタートして10m、忘れ物チェックして遅れをとった。ゆっくり走りたかったのだが人と一緒に走るとどうしても力が入ってしまいます。スタートしてから十数㌔で一人旅となった。写真は美笛峠へ向かう坂道。

PCへ到着。PCポイントでは主催者がいればPCを通過したことをチェックしてもらう。しかし今回のPCでは無人。その代わりコンビニで買い物をしてレシートを貰う、これがPC通過の証拠になる。
一つ目のPCを後にし真狩へ向かう交差点を右折する。

真狩を抜け二つ目のPCはニセコのコンビニ、ここで200㌔の折り返し地点。写真はニセコの商店街。

ニセコを折り返し来た道を帰る。真狩に差し掛かるところかなリアタイヤが一瞬ぶれたような感覚があった。しばらく走っていたがリアタイヤを見るとなんと空気圧が下がっている。パンクだ!走れるところまで走っても残り90㌔もあるのでチューブ交換。20分はタイムロスしてしまった。
気を取り直して再び自転車を漕ぐが力が入らない。あぁ~疲れてるなー。何とか最終PCに辿り着いたPCはさっき寄ったコンビニ。いい加減もうコンビニに寄りたくないな~
最終PCも通過し、再び来た道を戻る。残り大きな峠があり、この峠疲れた体にはこたえる、またスプロケも練習用として使用している21T。更にハンガーノック気味で疲れは最高潮!何とか峠をクリアしこの先にあるアイスクリーム屋さんでアイスでも食べようかなと思い道草。冷たいものはすんなり胃の中へ、もう一つ食べた買ったがダブルで450円もしたので我慢した。次来たときには家族にも食べさせよう

お腹も満足させたのでいざ美笛峠へ!
美笛まではあっと言う間だった。支笏湖を抜け苫小牧へ向かう最後の直線いい調子で走るが向かい風だ
疲労困憊でようやっとゴール
今日は、とても有意義な一日でした。
午前7時20頃苫小牧の集合場所へ到着。車検を受け色々と説明を聞いていざしゅっぱーつ

スタートして10m、忘れ物チェックして遅れをとった。ゆっくり走りたかったのだが人と一緒に走るとどうしても力が入ってしまいます。スタートしてから十数㌔で一人旅となった。写真は美笛峠へ向かう坂道。
PCへ到着。PCポイントでは主催者がいればPCを通過したことをチェックしてもらう。しかし今回のPCでは無人。その代わりコンビニで買い物をしてレシートを貰う、これがPC通過の証拠になる。
一つ目のPCを後にし真狩へ向かう交差点を右折する。
真狩を抜け二つ目のPCはニセコのコンビニ、ここで200㌔の折り返し地点。写真はニセコの商店街。
ニセコを折り返し来た道を帰る。真狩に差し掛かるところかなリアタイヤが一瞬ぶれたような感覚があった。しばらく走っていたがリアタイヤを見るとなんと空気圧が下がっている。パンクだ!走れるところまで走っても残り90㌔もあるのでチューブ交換。20分はタイムロスしてしまった。
気を取り直して再び自転車を漕ぐが力が入らない。あぁ~疲れてるなー。何とか最終PCに辿り着いたPCはさっき寄ったコンビニ。いい加減もうコンビニに寄りたくないな~

最終PCも通過し、再び来た道を戻る。残り大きな峠があり、この峠疲れた体にはこたえる、またスプロケも練習用として使用している21T。更にハンガーノック気味で疲れは最高潮!何とか峠をクリアしこの先にあるアイスクリーム屋さんでアイスでも食べようかなと思い道草。冷たいものはすんなり胃の中へ、もう一つ食べた買ったがダブルで450円もしたので我慢した。次来たときには家族にも食べさせよう

お腹も満足させたのでいざ美笛峠へ!


疲労困憊でようやっとゴール

今日は、とても有意義な一日でした。
2006年07月15日
2006年07月13日
ブルベ
16日の日曜日、200㌔のブルベに参加する。妻は出場しない(来年かなぁ)
天気が今のところ曇りとあるが微妙なところだ。雨天の装備なんてレインシューズカバーしかない。レインウェアを買うお金もブルベ保険&参加料&その他装備で飛んでいってしまった。
当日、雨が降らないのを祈ってます。
→
天気が今のところ曇りとあるが微妙なところだ。雨天の装備なんてレインシューズカバーしかない。レインウェアを買うお金もブルベ保険&参加料&その他装備で飛んでいってしまった。
当日、雨が降らないのを祈ってます。


2006年07月08日
☆ むすめ特集 ☆
娘のパンツが3枚しかなかったので・・・
3枚追加しました

肉付きのいい体でしょ
1枚500円。やはりディズニィは高い・・・
でもおばあちゃんに買ってもらったのよ
私が買うわけが無い・・・
自分のパンツなんか270円。これでも高いと思っている・・・
あと、いつも洗濯干し手伝ってくれてるのですが・・・

初めてハンガーにかけることができました
いつもは、ぐっちゃぐちゃ。乾かないよぉ・・・ってくらいに。
なのに、この日は大人顔負け。
私、手伝ってないですからねぇ
3枚追加しました


肉付きのいい体でしょ

1枚500円。やはりディズニィは高い・・・

でもおばあちゃんに買ってもらったのよ

私が買うわけが無い・・・
自分のパンツなんか270円。これでも高いと思っている・・・

あと、いつも洗濯干し手伝ってくれてるのですが・・・



いつもは、ぐっちゃぐちゃ。乾かないよぉ・・・ってくらいに。
なのに、この日は大人顔負け。


2006年07月05日
7がつ2にち
行ってきました!140km
3日たった今もおしりが痛い
10時前に出発

長沼でトイレ・ストレッチ休憩

こんなに小さい花も見つけました
かわいい

由仁のコンビニで食料調達

12時すぎたころだったか?
夕張マウントレースイスキー場到着
昼ごはんを食べて・・・
ここから丁未峠までが・・・吐きそうに・・・
登りが苦手な私は、旦那様さまに背中を押してもらい

丁未峠到着・・・
8km・・・

ストレッチをしていたら虫に好かれる
私は
気づかぬうちに、ちゅうちゅう吸われていたらしく・・・
この後は上って来た分、下りが・・・
結構な勾配・距離の下りが続いたため
私の固い体はこの時点でおかしくなり・・・

鉄道公園に到着~

本物か偽物かわからず・・・

たまにニュースで聞く、「置き石」やってみた。
良いこの皆さん、真似しちゃダメよん
(この線路、使われてないですからねぇ
念のため
)

ここ、どこら辺だったんだろ・・・
きれいだから撮ってみた

帰りのサイクリングロードで発見
写真じゃわかりづらいかもしれないけど
木が力こぶ出してるように見えませんか?

実家に到着~。もう夕方の6時・・・
娘が、作って待っててくれました
来週はまた10km増えるのかな・・・
私のおケツ、大丈夫かーい

3日たった今もおしりが痛い

10時前に出発


長沼でトイレ・ストレッチ休憩


こんなに小さい花も見つけました



由仁のコンビニで食料調達


12時すぎたころだったか?
夕張マウントレースイスキー場到着

昼ごはんを食べて・・・
ここから丁未峠までが・・・吐きそうに・・・

登りが苦手な私は、旦那様さまに背中を押してもらい


丁未峠到着・・・


ストレッチをしていたら虫に好かれる

気づかぬうちに、ちゅうちゅう吸われていたらしく・・・

この後は上って来た分、下りが・・・

結構な勾配・距離の下りが続いたため
私の固い体はこの時点でおかしくなり・・・


鉄道公園に到着~

本物か偽物かわからず・・・

たまにニュースで聞く、「置き石」やってみた。

良いこの皆さん、真似しちゃダメよん

(この線路、使われてないですからねぇ



ここ、どこら辺だったんだろ・・・



帰りのサイクリングロードで発見

写真じゃわかりづらいかもしれないけど
木が力こぶ出してるように見えませんか?

実家に到着~。もう夕方の6時・・・

娘が、作って待っててくれました

来週はまた10km増えるのかな・・・

私のおケツ、大丈夫かーい
