ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
unidon_rishiri
unidon_rishiri
北海道の四季を楽しんでいる妻と一児の父です。
主に自転車・スキーを楽しみ。その他、釣り、温泉も大好きです。最近は少々疲れ気味。
アクセスカウンタ

-天気予報コム- -FC2-
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月05日

最近のムスメ。

11月からムスメは保育園に通い始めたのicon16

で・・・嫌がって泣かれても困ると思いface10

大好きなシナモンのバックやお弁当箱・箸セット・・・など

高いけどface07買ってみた



ところが・・・

私の予想を裏切りicon08

毎日、楽しそうに遊んでいるらしい・・・icon22

入園する前に、何度か遊びに行ってたからかな?

でも、泣かれるより良かったよね・・・高くついたけどさicon11



普段、針と糸なんて無縁の私。

ムスメのスパッツが前から穴あいていて

気になってはいたけど・・・face06

まだ履けるし、買うのもお金もったいないし・・・face10

縫ってみたicon21



icon12できたicon12

どうだ!icon22

やればできるface09



そして、今日。

久しぶりにパパと二人で風呂に入ってみた。

潜水ダイスキ、水中メガネかけてみたface08




んで、近所のホームセンターでサンタを買って貰った。

おばあちゃんにicon27



2,3週間前なんか、怖くて売り場に行けなかったくせにface03

その恐怖も克服でき、今はそこへ行くたび

「サンタ見るface05」って。

にんげん、変わるもんですicon01



ムスメの話題とは無関係の画像集icon10

ピンク画像集・・・icon29

まづはぁ 空icon01



雲が朝日にピンクにされてまひた・・・icon02

キレイだったのさface05

そして・・・その日の朝食に出したリンゴicon28



こんな風になっていたリンゴは初めてicon06

朝からピンクづくしで、わくわくしてたけど

これで終わった・・・icon11

人生、そんなもんicon09icon08


  


Posted by unidon_rishiri at 20:45Comments(0)子ども

2006年09月13日

いもほり~☆

今日は、幼稚園のキッズでいもほりでした~face02

(キッズは未就園の子を対象とした週1の集まり)

今年は3年目。泣かずにface07楽しくできましたicon22

で、これicon09



おいしそうでしょicon06  


Posted by unidon_rishiri at 22:06Comments(0)子ども

2006年09月10日

ひこうき~



初めてやってみたicon20

顔がちょっとうれしそうface03


母は部屋の汚さが気になった・・・face07  


Posted by unidon_rishiri at 16:23Comments(0)子ども

2006年07月23日

冷やしラーメン

最近、暑くも無いのにicon02

冷やしラーメンを食べる機会が多く・・・icon10

毎回、娘に具のトッピングを頼みますface01

で、今回のできあがり図icon22



  


Posted by unidon_rishiri at 21:07Comments(0)子ども

2006年07月21日

☆ 花火 ☆

豊平川の花火大会を見ましたface05

といっても、スーパーの屋上駐車場から見たんだけど・・・icon11



ピンボケよface07

でも、肉眼ではそれなりにキレイicon12に見えたので

娘も大喜びicon22

今度は会場で見させてあげたいなicon06

でもでも・・・人ごみがどうも苦手なのよねぇface07  


Posted by unidon_rishiri at 22:10Comments(0)子ども

2006年07月21日

アリオ札幌

行ってきました。JRに乗ってicon18

普段から車移動が多いため、交通機関に乗せてあげたくてface02




北広島駅しゅっぱつぅicon14




苗穂駅に到着→アリオまで20分くらいicon16




アリオに到着icon22

駐輪場にチャリの空気入れが・・・face08

こんな親切な所、初めてface05


お店の中を探検し、結局買ったのは娘とパパへのおもちゃ。↓






疲れたので帰りますかぁicon15

苗穂駅のホームなり~icon02




家に着いて、早速遊んでみましたが・・・

うまく出来ず、二人でケンカface09icon09

二人とも疲れて機嫌が悪かったのねぇ・・・icon05  


Posted by unidon_rishiri at 08:00Comments(0)子ども

2006年07月19日

あこがれの・・・

ラジコンface05

と言っても、母の・・・icon11

トイザらスで990円くらいだったかな?



ぱぱが一生懸命作ってくれました。icon21


娘はプーさん号が欲しかったらしくface10

でも1000円の差額が・・・face07

それは痛い・・・icon10

なんとかごまかし、普通の青いインプレッサicon17

シナモンのシールを買い与えface03

完成車に貼らせてみると・・・



こんなんできました。。。icon11

車体に貼るんじゃなかったの?face07  


Posted by unidon_rishiri at 21:46Comments(0)子ども

2006年07月18日

Mちゃん と アイス

15日の土曜日、Mちゃんと娘と3人でデートicon06

3時のおやつにと新札幌までアイスを食べにface05



鉄板みたいな物の上で、アイスをまぜまぜ。

お好み焼きのヘラ?みたいなやつで混ぜるの。

写真でも店員さんが持っているんだけど、わかりずらい?



結構混んでいて、待ちくたびれている娘。icon15



できました!かんせーいicon12

左がMちゃんが頼んだ バナナキャラメル

右が娘と二人で頼んだ チョコクッキー

どちらも美味しかったよicon22  


Posted by unidon_rishiri at 18:04Comments(0)子ども

2006年07月08日

☆ むすめ特集 ☆

娘のパンツが3枚しかなかったので・・・

3枚追加しましたicon06



肉付きのいい体でしょicon22

1枚500円。やはりディズニィは高い・・・icon11

でもおばあちゃんに買ってもらったのよface02

私が買うわけが無い・・・

自分のパンツなんか270円。これでも高いと思っている・・・face07



あと、いつも洗濯干し手伝ってくれてるのですが・・・



icon12初めてハンガーにかけることができましたicon12

いつもは、ぐっちゃぐちゃ。乾かないよぉ・・・ってくらいに。

なのに、この日は大人顔負け。



face10私、手伝ってないですからねぇface10

  


Posted by unidon_rishiri at 08:32Comments(0)子ども

2006年06月22日

おえかき



何に見えますかface10

ちょっと怖い・・・ですがicon11


娘の説明では・・・

右が    あんぱんまん    

左が    ばいきんまん


ちょっと無理が・・・icon10  


Posted by unidon_rishiri at 21:28Comments(0)子ども

2006年06月15日

☆☆☆ 食器洗い ☆☆☆



してみたよicon12

そして並べたよicon28

上手にできたでしょicon22
  


Posted by unidon_rishiri at 21:58Comments(0)子ども

2006年06月13日

避難訓練

19日(月)に通っているセンターの避難訓練でした。icon24



消防車も来てくれました。



遊園地チックな小さい消防車icon11にも

乗ることができましたface02

楽しくて2回も乗っちゃいましたface05  


Posted by unidon_rishiri at 17:47Comments(0)子ども

2006年06月11日

起きろ~!!!

夕方の5時くらいから、爆睡face04のむすめ・・・



さっきから、目を開けては閉じて・・・

先ほども目が合ったのに、

「おい~!」と突っ込みを入れたくなるくらい

睡魔と闘っているらしく・・・face07



パパは日曜なのに昼の2時過ぎから仕事に行き、

ママは夕方から一人さびしく過ごしていますicon11

そのまま、普通の睡眠に移るのね・・・娘よ・・・icon15  


Posted by unidon_rishiri at 21:39Comments(0)子ども

2006年06月10日

OTETSUDAI PART2

今日はおばあちゃん家でicon25

夕ご飯のおてつだい。。。icon22






正直、邪魔くさいんだよね・・・ホントはさ・・・

でも、子供のために 「ありがとね~icon06

って、笑顔face02でも見せとかないと・・・icon10  


Posted by unidon_rishiri at 23:00Comments(0)子ども

2006年06月09日

☆☆☆ 祝 ☆☆☆

長かった・・・ん?そうでもないか・・・face03

icon12やりました!!!初シッコ!!!icon12



やたらと水を飲んでて、気がつくとオムツはパンパン。

トイレ行くかぁicon16、と軽いノリで座らせるとicon22

チョロチョロチョロと約5秒ほど・・・face10


3歳8ヶ月にしてface06ようやくトイレでしましたface05

それはそれは 大げさに ほめまくりました。。。face02  


Posted by unidon_rishiri at 17:08Comments(0)子ども

2006年06月08日

今日の娘。

これ、何に見えますか?icon10




娘いわく、   icon12ライオンicon12    だそうです。


うまいでしょ!!!icon22



で・・・次、これ・・・face10


打ち身にばんそこうを貼ると言い、まったくもって貼る必要が無いのでicon10
貼らなくても大丈夫だよ。と言うと・・・

「シール貼って来るわ」と言い残し・・・
この有様。。。face07

自分の子ながら かわいく見えたので (←バカ親icon11
写真をパチリッicon06
  


Posted by unidon_rishiri at 19:48Comments(2)子ども

2006年06月07日

残業で

帰って来たら、テーブルに食事の用意がしてあった。

ありがとう。(父から3歳の娘へ)

  


Posted by unidon_rishiri at 21:57Comments(0)子ども

2006年05月13日

OTETUDAI

先ほど、アップルパイを作りました。
娘もほんの少しのお手伝い(邪魔???)をしてくれました。

焼けたかな?

先日はきゅうりの皮むきを自ら進んでやってくれました。
ほんとは、やる必要なかったんだけどね・・・
  


Posted by unidon_rishiri at 12:57Comments(0)子ども

2006年05月05日

OSHIGOTO

先月から娘はパソコンのキーボードをカチャカチャ、マウスをカチカチ、楽しんでます。インターネットのアイコンもいつの間にか覚えていてダブルクリックをしていつの間にかネットサーフィンしてます。終わると右上の×印をクリック、パソコンの電源を切ってくれます。


ん・・・?違う・・・
あ”!パソコンの電源を入れるスイッチをプッシュ!!違うぞ娘よ!!!それ間違い~~~
ちゃんとパソコンの電源を切る方法、教えなきゃ・・・




あとこれ、うちの娘のブーム到来。私のマネなのか、架空の電話(架空請求じゃないよ・・・)がかかってきて、それに娘が出て、話の内容をメモる。電話を切った後(あくまでも本人はやってるつもり)さらにたくさんメモる。書き終わったあとは、そのメモを大事に持ち歩く。家の中はもちろん、外に出かけるときも、どんなときも(マッキー?)一度、本人の目の前で捨てようとしたら「大事だから!」と怒られた。
さきほど、メモと隣にあった帽子、どっちが大事?と聞いたら「こっちぃ」とメモを選んだ。わからん・・・

ちなみにメモる時に机にはみ出るらしく、机はカラフルになってきました・・・ママ、泣きそうよ。。。  


Posted by unidon_rishiri at 16:42Comments(0)子ども

2006年02月13日

ひさびさっ

妻の投稿。



これ、うちのむすめっ子が私に作ってくれた料理???
大きくなったら本物作ってくれぃ・・・頼んだぞ、娘よ。。。

  


Posted by unidon_rishiri at 21:48Comments(0)子ども